新着情報News

「愛南町」観光PRキャラバン隊

なーしくんが愛南町をPR

▲ブリが大きすぎて、岡野社長が小さく見えます。


2019年12月6日(金)レクザム愛南工場の地元、愛媛県愛南町より「愛南町」観光PRキャラバン隊のみなさんが「愛南町の特産品」と「ぎゅぎゅっと愛南!冬の陣」のPRに香川工場へご来社されました。

今年は、
の前掛けをして一段と可愛くなった”なーしくん”も初参加!
愛南町の大自然で育った超ビッグサイズのブリのお刺身と、海の恵みがたっぷり詰まった牡蠣汁は今年も大盛況!おいしさのあまり、例年より早く完食となり、キャラバン隊の皆さんからは「従業員が、かなり増えましたか?」と聞かれるほどでした。

★愛南町役場 商工観光課 特別職員の“なーしくん”がアピールする「ぎゅぎゅっと愛南!冬の陣」は、
コチラ

★産地直送、久良(ひさよし)ブリのお求めは、コチラ


愛南町の牡蠣汁

▲プリプリ大粒の牡蠣汁に箸が止まりません。


久良のブリ

▲久良漁協さんの手で次々にブリがさばかれます。


愛南グルメを待つ様子

▲ブリをさばく、華麗な包丁さばきに見とれる社員。


三菱自動車 年に一度の感謝祭

2019年10月26日(土)、27日(日)の2日間、レクザム香川工場 第3駐車場で秋の恒例行事「第24回 三菱自動車 感謝祭」が行なわれました。

会場の第3駐車場には、新発売の「デリカD:5」、「RVR」、「ekワゴン」、「ekクロス」がずらりと展示され、来場者は見て、触って、乗って、新しくなったデザインや最新の技術を体感していました。

また、お子様向けのヨーヨー釣りや、サッカーゲームのコーナーもあり、元気いっぱいの歓声が爽秋の会場に響き渡っていました。



「おやこでトライ!ぼうさいブック」

このたびの台風19号による被害を受けられた皆様に、心よりお見舞い申し上げますとともに、 一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。


2019年9月17日(火)より開催中の「FM香川 防災キャンペーン2019」に、今年もレクザムは協賛をさせて頂いております。

その活動の一環として「おやこでトライ!ぼうさいブック」が発行され、裏表紙にはレクザム キャラクターの“クロコうし”が登場しています。
家庭でできる、災害への備えや、いざという時に役立つアイデアが掲載され、自然災害から命を守る行動を、親子で一緒に学ぶことができる内容となっています。

現在、香川県内の幼稚園、保育所、県内市町村役場の防災担当課にて無料配布中です。


「災害に強いまちづくり応援協定 締結式」

「災害に強いまちづくり応援協定」

前列左から、玉井西条市長(左) 塩出西条市大町自主防災連絡協議会会長(中) 住田副社長(兼)レクザム西条工場工場長(右)

 

2019年7月30日(火)弊社 西条工場(愛媛県)のある、西条市役所にて「災害に強いまちづくり応援協定」の締結式が行なわれました。

この協定は、大規模災害(風水害、地震・津波災害等)が発生した場合、負傷者の救出・救護に係る応援活動や災害復旧ボランティア活動を地域と連携して行なうものです。

西条工場は、約12万㎡の広大な敷地があるため地域住民の避難場所としての活用も可能です。今後、地域の皆様と防災訓練等でコミュニケーションを図り、さらに検討していきたいと思います。




このページの先頭へ