新着情報News

「企業版ふるさと納税」西条市より感謝状

感謝状贈呈式

高橋市長(右)と住田副社長(左)


2025年6月27日(金)愛媛県西条市役所で、令和6年度「企業版ふるさと納税」に対する感謝状の贈呈式が行なわれ、高橋 敏明市長より弊社 住田副社長へ感謝状が贈呈されました。


西条市役所 初の電気自動車

レクザム ラッピング付き電気自動車


4年連続となる今回の寄付は、主に「脱炭素社会推進事業」および「スポーツ施設運営事業」に活用されました。

西条市は、二酸化炭素排出量 実質ゼロを目指す「ゼロカーボンシティ」を目指し、市役所では初となる電気自動車2台(レクザム ラッピング)を導入し同日、お披露目いただきました。
また、市内3ヵ所の体育施設ではジュニア用アルミ製サッカーゴールの整備、バスケットゴールの改修工事も行われ、地域住民の健康増進とスポーツ環境の充実にも寄与しています。

今後もレクザムは、地域と共に歩みながら、持続可能な社会づくりへの貢献を続けてまいります。


環境負荷低減の開発―日本郵船㈱ 様より感謝状贈呈

感謝状とトロフィー

〈左端〉エコクラスパー


2025年6月6日(金)当社が開発・製造した「エコクラスパー」に対し日本郵船株式会社様より感謝状を頂戴いたしました。

「エコクラスパー」は、1976年発売の「クラスパー」から約半世紀にわたって、海上輸送時に各種車輛を固縛・固定し世界の海上で活躍してきました。
発売開始以来、累計出荷数は2,000万本を超え、その上、安全・無事故の実績を誇ります。

この長年の信頼と実績をもとにさらなる改良を加え、誕生したのが「エコクラスパー」です。
ベルト箇所に再生原糸99.5%を使用。製織時の温室効果ガス排出量は、既存品に比べて28%削減できる環境に優しい固縛資材へと進化しました。

本製品は、2026年導入予定の自動車 専用船「CASSIOPEIA LEADER」に採用が決定し、世界中の輸送現場で安全と環境配慮の両立を支えてまいります。
日本郵船様の国際的な輸送を陰で支えられていることを誇りに思うとともに、今回の表彰を励みに、今後も高品質な製品と技術で社会に貢献してまいります。

★エコクラスパーの詳細は、こちら
 



「レクザム フレッシュオールスターゲーム2025」協賛決定!


株式会社レクザムは、香川県で初開催となる「プロ野球フレッシュオールスターゲーム2025」の特別協賛社に決定したことをお知らせします。
これに伴い、本大会の名称は「レクザム フレッシュオールスターゲーム2025」となります。



本協賛を通じて、次代を担う若手選手がその才能を最大限に発揮できる環境を創出し、スポーツの魅力をより多くの方々にお届けできることを、光栄に存じます。

今後とも、株式会社レクザムならびに「レクザム フレッシュオールスターゲーム2025」へのご支援をよろしくお願い申し上げます。

株式会社レクザム

★「レクザム フレッシュオールスターゲーム2025」詳細は、こちら


第12回「愛南町いやしの郷トライアスロン大会」無事に終了

ゴール

篠崎選手、無事にゴール


2025年6月7日(土)弊社 愛南工場のある、愛媛県愛南町で第12回「愛南町いやしの郷トライアスロン大会」が開催され、今年もレクザムは協賛企業として参加させていただきました。

梅雨入り目前のくもり空の下、全国から290名のアスリートがスイム1.5km、バイク40km、ラン10kmのコースでタイムを競いました。
レクザムからは、元気を届けるアスリート 篠崎 成 選手が出場し、愛南町の皆さまによる温かなおもてなしと熱い声援を受け、無事に完走しました。
「愛南の風景とともに声をからしてまで応援してくれる地元の子どもたちの声援は、何よりの励みだった。元気を届けるはずのトライアスリートは、来年も元気をもらいに愛南に戻ってきたい!」と話していました。

株式会社レクザムは、今後も地域とのつながりを大切にし、スポーツを通じた交流を支援してまいります。

★「愛南町いやしの郷トライアスロン大会」HPは、こちら


バイク

アップダウンの激しいバイク40km


ラン

最後の力をふりしぼってラン10km


完走後

完走後のインタビュー


このページの先頭へ