新着情報News

25周年 さぬきビール

今から25年前の1996年7月、当時の隆祥産業㈱(現:㈱レクザム)は、香川県“初”の地ビール製造を開始し「 」が誕生しました。

当時、電子機器メーカーが、自社製造でビールプラントを設計・開発・製造・販売を行なう異例の出来事で世間を賑わせ、レクザムのビール作りは始まりました。



製造開始25周年を迎える今年、より多くのビールファンの方々にご賞味を頂くため、株式会社 布武(ふぶ)さんのネットショップ「FUBU Craft Beer Supporters」での販売を開始しました。
 
レクザムの“さぬきビール”は、伝統と長い歴史をもつドイツビールがベースになっており、無ろ過で非熱処理の為、酵母が際立つ風味豊かな飲み口が特徴です。皆様からのご注文を心よりお待ちしております。

★「FUBU Craft Beer Supporters」さんは、こちら
★さぬきビールのご購入は、こちら
 今なら、新規会員登録で500円相当のポイントプレゼント中!

☆「レクザム」の製品情報は、こちら


「第8回 愛南町いやしの郷トライアスロン大会」開催

2019年6月8日(土)弊社 愛南工場のある、愛媛県愛南町で「第8回 愛南町いやしの郷トライアスロン大会」が開催されました。

前日までの雨も上がり、当日はトライアスロン日和な青空の下で競技が行なわれました。
弊社 香川工場からは、今年も2名の“アイアンマン”が参加し、スイム、バイク、ランで“いやしの郷 愛南町”を駆け抜けました。篠崎選手(写真下・アントニオ猪木似)は4回目の出場にして、悲願の2時間34分の自己ベストを記録しました。

競技終了後、町内のホテルで開催された「アワードパーティー」では、レクザム製の“愛なんビール”200本が振舞われました。
あっさりと冴えのある味と香りは、筋肉マッチョな選手達にも大好評でした!!



「第8回 愛南町いやしの郷トライアスロン大会」

2019年6月8日(土)「第8回 愛南町いやしの郷トライアスロン大会」が開催されます。
愛媛県最南端の地「愛南町」で開催される同大会を、今年もレクザムは協賛しています。

 

競技は、スイム1.5km、バイク40km、ラン10km 合計51.5kmのスタンダードディスタンスで行なわれます。

約400名のアスリートが、愛南町の大自然の中で新緑の山を駆け、澄んだ海を泳ぎ、楽しく競技することを目指した大会です。

 

大会終了後の「アワードパーティー」には、レクザム 自社開発の設備で醸造した“愛なんビール”200本をご提供いたします!

 

■「愛南町いやしの郷トライアスロン大会」公式HPはコチラ


上海ADP貿易さま ご来社


2019年4月9日(火)遠くはるばる中国より「上海ADP貿易(上海亜東盛進出口有限公司)」の王董事長、鄭総経理 ご一行様5名のお客様が打合せのためにご来社くださいました。

上海ADP貿易さまは、中国の外国貿易規制の政策に基づいて、中国での通関作業、輸出入外貨の支払いや受取り、輸入増値税インボイスの発行、照合、証明書など、輸出入に関する一連の手続きを取り扱う企業です。
中国への輸出入を頻繁に行うレクザムにとって、とても大切なお取引先様の一つです。

この日は桜満開のお花見日和ということで、綾歌工場の駐車場横にある桜スポットでお花見弁当を広げ、日本の桜をご堪能していただきました。

さぬきビールで乾杯した後は、皆さんの顔もほんのり桜色に染まっていました。



このページの先頭へ