新着情報News

経済産業省 課長補佐(新政策担当) 西野 智博 様がご来社。

2017年10月3日(火)経済産業省 課長補佐(新政策担当) 西野 智博様がご来社されました。
西野様が四国を訪れるのは初めてとのことでしたが、香川工場を中心に海外へと繰り広げられる弊社の景気動向、海外市場の様子や課題、人材採用の難易度や地元の社会貢献活動等に大変ご興味をお持ちいただき、非常に広範囲のテーマで、予定時間を超えての熱い質疑応答が続きました。

また、4ヶ月前までは同省にて、省エネルギー・新エネルギー部水素・燃料電池戦略室に所属されていたとのことで、弊社 西条工場(愛媛県)での水素関連事業展開や写真の水素自動車 MIRAIの話題でも話に花が咲きました。
これからも、地域に愛される企業を目指し、日々精進してまいります。


香川高専 高松キャンパス “レクザムホール”で             『こけら落とし講演会』が開催されました。

レクザムからの寄付を活用して、改修工事と備品の整備でリニューアルした香川高等専門学校 高松キャンパスの多目的ホールの愛称を「レクザムホール」と命名し、そのこけら落とし講演会として、当社 住田副社長の特別講演会が2017年7月20日(木)に開催されました。
テーマ「発想は、無限大!!“開発好奇心集団”」と題し、自らの高専時代の体験や技術者としての心構え、会社の経営経験等を交えて講演しました。
講演の様子は詫間キャンパスにも配信され、先輩の考えを取り入れようとする、若いエネルギーが会場に溢れていました。




祝 完走!!“サンポート高松トライアスロン2017”


7月9日(日)に開催された“サンポート高松トライアスロン2017”に当社イメージキャラクターの木内晶子さんを筆頭に3名の社員が出場しました。



沿道には約100人の社員、関係者が朝早くから応援に駆け付け「あっこちゃ~ん」と大声援を送っていました。
暑さを吹き飛ばすはつらつとした様子で、出場者した4名全員が無事完走できました。


レクザムは”サンポート高松トライアスロン2017 ”を応援しています。


今週末 7月9日(日)に開催される「サンポート高松トライアスロン2017」に、今年はレクザム社員が3名出場します。また、先月の“愛南町いやしの郷トライアスロン大会”に続き、当社イメージキャラクターの木内晶子さんも出場します。

レースナンバー 氏名
801 木内 晶子さん
022 篠崎 成
515 植松 和正
516 多田 淳二

サンポート高松の護岸周辺を泳いだ後、中央通りに設けられたコースをバイクで周回、高松港の赤灯台周辺を走ってゴールを目指します。日曜日はレクザム応援団を結成し、選手の皆さんを応援します!

詳細は、サンポート高松トライアスロン2017


このページの先頭へ