2025年度 大花見大会
2025年4月5日(土)、レクザム 綾川工場で「2025年度 大花見大会」が行なわれました。
満開のさくらが工場全体を彩る中、弊社イメージキャラクターの木内晶子さんによる乾杯で、楽しい宴がスタートしました。
好評につき、今年も「生産動向説明会 懇親会」で上演された「レクザム新喜劇」が披露され、出演者たちの見事なパフォーマンスに笑いあり、驚きありの楽しいひと時となりました。
自社製“さぬきビール”を片手に、普段なかなか話す機会のない同僚とも気軽に会話ができ、新たな発見や絆が生まれる場となりました。
2025年 入社式
2025年4月1日(火)、レクザム香川工場にて「2025年度 入社式」を行ないました。
今年は新たに21名の新入社員を迎え、岡野社長より辞令が交付されました。
新入社員を代表し、仲野 瑞さんが「視野を最大限広く持ち、技術革新や社会情勢の変化に対応できる”開発好奇心集団”となれるよう、日々挑戦し精進していくことを誓います。」と宣誓しました。
現在、製造業は改革の時代に直面しています。
原材料価格の高騰、環境規制への対応やDX(デジタルトランスフォーメーション)の推進が求められています。
レクザムでは、社員一丸となり、これらの課題に立ち向かうとともに、社会情勢に迅速に対応する企業を目指します。未来を担う新入社員の皆さんが、その中心となり新たな価値を創造し、輝かしい未来を築かれることを心より願っています。
2025年 生産動向説明会
2025年2月27日(木)、株式会社レクザム香川工場にて、主要取引先さま(サプライヤー)75社、約160名のご参加をいただき、「生産動向説明会」が開催されました。
まず、弊社 岡野社長より経営状況の説明に続き、生産本部長 住田副社長より新製品開発状況の説明と、昨年、弊社のもの作りに対し特にご尽力いただいた2社へ感謝状の贈呈をさせていただきました。
高精度ウエアラブル機器開発への技術貢献 |
新旭電子工業株式会社 |
天災等の対応に伴う納期協力 | 三信電気株式会社 |
世界では、自国産業を保護するため、関税や輸出制限によって国際貿易が複雑化するとともに、サプライチェーンの混乱も発生しています。また、エネルギー価格の高騰や、環境規制による持続可能性への技術導入も進んでいます。
弊社では、これらの課題を、サプライヤーの皆様のご支援とご協力にて一緒に乗り越えていく決心であります。
今後とも、より良い製品・サービスの提供を目指し、尽力してまいりますので、引き続きよろしくお願い申し上げます。