2021年度 全国安全週間
2021年7月1日(木)~7日(水)「第94回 全国安全週間」が実施されました。
香川工場では、7月1日(木)梅雨空の下、全体昼礼が行なわれ、住田副社長より「くれぐれも事故を起こさない様に」と安全管理の更なる呼びかけが行なわれました。
引き続き行なわれた「改善提案の表彰式」では、優秀な改善活動に取り組んだ5件(3級1件、4級4件)が表彰されました。
顧客の要求を満たす製品作りを安全に実現するため、日々、変化に対応する力を身に付けて参ります。
2021年7月1日(木)~7日(水)「第94回 全国安全週間」が実施されました。
香川工場では、7月1日(木)梅雨空の下、全体昼礼が行なわれ、住田副社長より「くれぐれも事故を起こさない様に」と安全管理の更なる呼びかけが行なわれました。
引き続き行なわれた「改善提案の表彰式」では、優秀な改善活動に取り組んだ5件(3級1件、4級4件)が表彰されました。
顧客の要求を満たす製品作りを安全に実現するため、日々、変化に対応する力を身に付けて参ります。
2021年7月1日(木)レクザム 香川工場、小豆島工場、西条工場で新入社員に対する「仮配属の発表」が行なわれました。
香川工場では、住田副社長より「慣れていない仕事から、もっと慣れていない仕事になりますが、出来るだけ早く慣れて、9月の正式配属を迎えてください」とお言葉を頂きました。
その後、若さ溢れる27名の“開発好奇心集団”の卵たちは、仮配属される部門長に案内されて、それぞれの職場に向かいました。
新入社員の正式配属は、9月1日(水)の予定です。
| Products
2021年6月18日(金)レクザム 綾歌工場にて「協力工場 改善事例発表会」を行ないました。
弊社の品質方針に掲げる“誇り高き製品”を生産する為、一緒に力を合わせてものづくりをして頂いている協力工場5社と弊社 子会社(7事業所)、総勢31名で各工場や事業所における製造の実状と問題、改善事例を発表しました。
昨年は、新型コロナウィルスの影響で中止になりましたが、換気等の感染防止対策を万全に行なった上で2年ぶりに開催を致しました。
高性能、高信頼性を維持するため、作業者一人一人が生産能力向上に取り組んでいる生の声を現場に持ち帰り、担当セクションの作業改善に向けて活発な意見交換の場となりました。
今後は3ヵ月毎での開催を取り決めて、引き続き品質の向上と生産性向上の為に力を合わせていく決意です。
| Products
1月に開催された「ネプコンジャパン 2021」で、来場者のみならず、海外からも注目をいただいた基板外観検査装置「Sherlock」、基板コーティング装置「Pegasus」の新製品紹介動画を“You Tube レクザムチャンネル”へ掲載いたしました。
★You Tube レクザムチャンネル
今回、新たに動画を公開した「Sherlock-SP-700」は、部品の小型化が進む中、極小チップや少量のはんだもデュアルラインレーザで3D計測し、はんだペースト検査を行ないます。
また、新シリーズ「Pegasus-600I」は、長年Sherlockの 画像処理技術で培った技術を応用し、簡単、確実に実装基板のコーティングを行ないます。
☆「基板外観検査装置」その他製品情報は、こちら