新着情報News

「高松市 美しいまちづくり賞」


美しいまちづくりに貢献した建築物を表彰する「2019年度 高松市美しいまちづくり賞」に、建築物部門で「屋島レクザムフィールド(高松市屋島競技場)」が選ばれました。

この賞は、4年に1度美しいまちづくりに寄与している、建築物や、まちづくりの活動を高松市が表彰するものです。

2017年4月のリニューアルオープンより、「屋島レクザムフィールド」の愛称で親しまれている同競技場は、緑豊かな周辺景観との調和、国指定史跡・天然記念物「屋島」に配慮したデザインが評価されました。

弊社ネーミングライツ事業の施設が選ばれ、大変光栄に感じています。

これからも、皆様に愛され、スポーツを培う場になることを願っています。

2015年度 高松市美しいまちづくり賞」をレクザムが受賞した際の記事は
こちら


2019年 謹賀新年

2019年 謹賀新年


旧年中は、格別のお引き立てをいただき厚くお礼申し上げます。
本年も、なお一層のご愛顧のほどお願い申し上げます。


香川工場開所50周年記念DVD撮影


2018年11月14日(水)弊社 香川工場で、香川工場開所50周年記念のDVD撮影が行なわれました。

香川工場は今年で開所50周年を迎えました。
これを記念し、香川工場の創業から現在までをイメージキャラクター 木内晶子さんの朗読劇で振り返る、記念DVDを制作中です。

撮影は6月の栗林公園、10月の屋島レクザムフィールドでの大運動会と進められ、今回は“エンジニア達 大集合”のパートを撮影しました。秋晴れの空の下、『技術は未来志向』ということで、全員で水素自動車“MIRAI”を取り囲み、香川工場のエンジニア約300名が集合しました。

記念DVDは、12月に完成予定です。


香川工場開所50周年記念 大運動会

2018年10月8日(月)屋島レクザムフィールドで「香川工場 開所50周年記念 大運動会」が開催されました。
50周年の節目の年に入社した、新入社員2名の選手宣誓からスタートし、落語家 桂こけ枝さん、森たか美さんの息のあった掛け合いで進行がすすめられました。
競技は、部署ごとに6つのチームに分け、社員だけではなく家族も競技に参加してチームの勝利に貢献しました。
また、弊社イメージキャラクターの木内晶子さんは、国歌斉唱、ラジオ体操にくわえ、チーム対抗年代別リレーにも出場いただき、陸上部で鍛えられた走りで会場を魅了させていました。

秋晴れの空の下、参加者 約1,000人でレクザムの合言葉にもなっている「WHAT’S NEXT?」の人文字を作り、一致団結した運動会となりました。



このページの先頭へ