新着情報News

3社 共同開発「エコクラスパー」試験運用開始

エコクラスパー

▲ 99.5%再生繊維のエコクラスパー


2024年4月23日(火)、自動車 専用船「CASSIOPEIA LEADER」に、日本郵船㈱、郵船商事㈱、レクザムの3社共同で開発を進めていた自動車固定具「エコクラスパー」が完成し、試作品100本の試験運用が開始されました。

「エコクラスパー」は、自動車の海上輸送時に甲板と自動車を固定する荷締め具です。
レクザムでは、「クラスパー」として1976年の発売開始以降、累計1,900万本以上を販売し、悪天候の海上でも、車同士の接触をガードしています。
★    製品情報「クラスパー」
https://www.rexxam.co.jp/products/clasper.html

今回、共同開発で誕生した「エコクラスパー」は、ベルト箇所に再生原糸99.5%を使用することで、製織時の温室効果ガス排出量が既存品に比べて28%削減できる見込みです。
今後、自動車 専用船「CASSIOPEIA LEADER」で実際に使用し、更なる改良を重ね、2026年度を目途に完成品の正式販売を目指します。
「カーボンニュートラル」の実現に向けて、新しい一歩がスタートしました。

※「カーボンニュートラル」とは、
二酸化炭素をはじめとする温室効果ガスの「(人為的)排出量」 から、植林、森林管理などによる「吸収量」 を差し引いて、合計を実質ゼロにすること。
~環境省「脱炭素ポータル」HP参考~
https://ondankataisaku.env.go.jp/carbon_neutral/about/


祝!新製品 出荷式


2024年3月25日(月)弊社 香川工場で、新製品の出荷式が行われました。
※大人の事情で、製品の詳細は××です。

商品の開発、設計、製造、部品の調達など様々な工程で新製品の完成に携わったメンバーが集まり、新たな門出にお神酒で乾杯!(のフリ)
新製品にも、お清め(のフリ)をして、ユーザー様の元で活躍、貢献することを祈念いたしました。

今月末、1971年の入社以来、製品の設計・開発、そして総指揮をいただいた牛田工場長が退任されます。
今回の新製品は、牛田工場長のアドバイスにより生産技術部、開発部の共同開発で行なわれました。部署の垣根を超えた新しい気づき、視点により感銘を受け、たくさんのアイデアが装置開発の大きな原動力となりました。

牛田工場長のご勇退前に、なんとか出荷式を迎えホッとすると同時に、少しは感謝の気持ちがお返しできたのではないかと、感無量の思いでいっぱいです。
これからも、牛田工場長の教えを心に刻み、レクザム ワンチームとなって“ものづくり”をしていきたいと思います。


1986年 検眼器・出荷式

1986年 検眼器・出荷式


ネプコン ジャパン 2024開催

2024年1月24日(水)~26日(金)、東京ビッグサイトで「ネプコン ジャパン2024」が開催されました。

レクザムブースでは、基板外観検査装置「Sherlock」シリーズ、基板コーティング装置「Pegasus」、そして今回、初登場の新製品・防湿剤乾燥装置 「Pegasus Dryer-250I」を展示いたしました。

ユーザーさまより熱いご要望を頂き、誕生した新製品の「Pegasus Dryer-250I」は、塗布した防湿剤を、わずか30秒で指触乾燥状態にでき、背高部品は80mmまで対応(上下面)。そして何より、ダクトから排気すると揮発性溶剤の拡散を防止できるため、作業者の健康を守ることが出来ます。

今回、会場では自動塗布機とPegasus Dryer-250Iをセットにしたキャンペーン特別価格を発表し、コンパクトなサイズ感とお値打ち価格にご来場者や、他社さまより注目をいただきました。




ネプコン ジャパン 2024


来る2024年1月24日(水)~26日(金)の3日間、東京ビッグサイトで開催される「ネプコン ジャパン2024」に、今年もレクザムは出展いたします。

日時 2024年1月24日(水)~26日(金)
10:00~17:00
会場 東京ビッグサイト
「エレクトロテスト ジャパン」エリア(東2ホール)
ブース№ E16-8

出展商品として、主力商品の基板外観検査装置「Sherlock」シリーズをはじめ、基板コーティング装置「Pegasus」等を展示いたします。
注目は、塗布から乾燥まで全自動化を実現した「Pegasus」シリーズ!
この度、お客様のご期待、ご要望にお応えし「コーティング乾燥炉」がデビューしました。
会場では、お得な情報もご用意し、皆様のご来場をお待ちしています。

下記、URLより事前登録の上、ご参加ください。
https://www.nepconjapan.jp/tokyo/ja-jp/register.html?code=0922909537628167-22S


このページの先頭へ